古紙回収のお話。
更新日:2021年11月17日
こんにちは!
急に寒くなりましたが、みなさん体調崩されたりしていませんか?
我が家の娘(1歳)はばっちり発熱しました…
暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、明日10/20(水)は月に1回の古紙回収の日です!
なので、今日は古紙回収のお話を…!
回覧板やサイトでは何度かお知らせしているのですが
今年の5月から、上志段味自治会の古紙回収がスタートしています。
この古紙回収、
上志段味に住んでいる方なら誰でも
古紙が家の前に出せるようになりました…!!
(集合住宅にお住まいの方は、お住まいの住宅の管理者の方にご確認くださいね)
そこで、先月の古紙回収の日、勇気を出して(笑)ダンボールを出してみました!
今までダンボールは溜まってきたらそのままポーンと車に乗せて、ホームセンターの古紙畑に出していたので、ダンボールを束ねるという作業が若干億劫だったのですが…(笑)
みなさん
「4の字結び」
ご存知ですか?
こうやってビニール紐を「4」みたいに置いて…
この「4」の字の穴のところに重ねたダンボールの角を入れます!
そして右に伸びている紐を手前に来た輪っかに通すと、、、
こう!(説明が下手すぎますね!)
あとは下の部分をギュッと結べば、ダンボールの束をひっくり返さなくてもきっちり結べるのです…!
写真が少なすぎて(もっと撮っておけばよかったです涙)伝わらないので、
ぜひ「ダンボール 4の字結び」で検索してYouTubeをみてください…!
動画でゆっくりとってもわかりやすく説明してくれています~!
この方法のおかげで梱包初心者の私でも、ささっとまとめることができました〜👏
あとは、回収日の朝8時までに家の前に出しておいたら、
ちゃんと回収業者さんのトラックが来て持っていってくれましたよ〜!
この古紙回収では、
ダンボールのほかにも
新聞・チラシ等
古本・雑誌
牛乳パック
雑がみ
を出すことができます!
雑がみとは、
トイレットペーパーの芯やレシート、封筒など、(新聞・雑誌・段ボール・紙パック・紙製容器包装以外の)資源化可能な紙類のことだそう。
雑誌などの間に挟んで一緒に紐で十字に縛るか、紙袋や透明のビニール袋に入れて出すことができます◎
詳しくは名古屋市のページをご確認ください☆
自治会の古紙回収や毎月のスケジュールについては、
こちらのPDFにも詳しく載っています!
古紙は雨の日にもそのまま出すことができます!☔️
濡れていても大丈夫です!(ビニール袋等に入れると持っていってもらえないことがあるそうなので、そのまま出してくださいね。)
また、LINEの友だち登録をしていただいている方には、
古紙回収の前日に「明日は古紙回収の日です」というお知らせをお届けしています。
便利なので登録がまだの方はぜひ登録してくださいね♪
※回収漏れについて 業者さんのトラックは、午前・午後と2回に分けて回収をします。例えば、朝ダンボールだけ持っていって、雑誌は置いて行かれちゃった…ということがあるかもしれませんが、午後のトラックで回収されますので、そのまま置いておいてくださいね!(もし1日置いておいたのに回収されていない!ということがあれば、業者さんの回収漏れかもしれません。お問い合わせフォームやLINEから回収漏れがあった旨とご住所をお知らせいただければ、次回以降は気をつけて回収してもらうよう、業者さんにお伝えしますので、よろしくお願いします。)
もし今おうちにダンボールや古紙類がたくさんある!という方がいらっしゃったら、明日の古紙回収に出してみてくださいね。
それでは、また^^
Comments